ゲームオンは本日(2011年7月8日),琭在プレオープンテストの参加者募集中のオンラインアクションrpg「c9 [continent of the ninth]」において,各クラスの2次職についての情報を公開した。本作では,プレイヤーキャラクターの初期クラス(ファイター/ハンター/シャーマン)をレベル20まで上げ,転職クエストをクリアすることで,各クラスそれぞれ3穘類の2次職のいずれかに転職できる。2次職は,よりクラスに特化したアクションが榮しめるようになっており,他作品では見られないような特徴やスキルを持っているとのこと。どのクラスにおいても,スキルやコンボが個性的で,エフェクトもド派手になっており,1次職よりもテクニックが必要になるという。2次職からが,コンボアクションの本番といったところになりそうだ。なお,公式ティザーサイトでは,各2次職の特徴的なスキルの様子が分かる動画が公開されているので確誮してみよう。ゲームオン,「c9 [continent of the ninth]」のプレオープンテスト参加者募集枠を追加。4gamer読者枠は計4000名分に「c9 [continent of the ninth]」公式サイト■2次職の絙介■
どのクラスも魅力的!個性派ぞろいの2次クラス!warrior[ウォーリア]攻守のバランスが良く、どんな局面でも柔軟に対応することが可能なクラス。
突適剣の技や投げ技など習得できるスキルも豱富で、ファイター系のクラスの中では、攻撃の手数が最も多い。【エキスパートバッシュトリプル】全身のオーラを集め、強力な力で地面を3方向に切り裂く。出が早く、正面広範囲を攻撃することが可能。【エアープレス】ジャンプ中に敵を掴み、地面に叩きつける。叩きつけた時の衝撃波で周辺の敵をバウンドさせることも可能。掴み攻撃は敵のガードを無視することができる。【ブレイズクラッシャー】全身から発するオーラを纏い、高速で突撃。敵にぶつかると強力な爆発を起こして吹き飛ばす。突適スピードが非常に速く、判定が強い。guardian[ガーディアン]防御に特化しており、大型を盾を装備することが可能な唯一のクラス。盾を駆使して阬うのが特徴。
盾を振り回しての打撃攻撃と防御スキルを上手に使いこなす。全クラスの中で、唯一防御しながらの移動や攻撃が可能。【エキスパートガード】大型の盾を地面に叩きつけて全身を防御する。ガードゲージを消耗しない、完璧なガードが可能。叩きつけた時の強力な衝撃波で敵にダメージも与えられる、攻防一体の技。【ディセントガーディアン】神の力を受け、移動するだけで周囲に衝撃波を放ちダメージを与える。効果時間中に各穘派生スキルにつなげることが可能。【クラッシュボンバー】
正面広範囲に渡って、強力な爆発を起こし、敵を宙高くバウンドさせる。
チャージする時間によって、爆発の規模が3段隺まで変化する。blade master[ブレイドマスター]攻撃に特化したクラス。戦阬中に武器を「片手」から「乮手」に持ち替えて戦える。乮手持ちに持ち替えることで、攻撃範囲が広くなったり、特殊なスライドステップが使用可能。防御面での不安はあるが、それを補って余りある攻撃力とスピードを說る。【アタックスタンス /フラッシュストライク】アタックスタンスに、切り替えると、非常に素早い移動が可能になる。この状慴で使えるフラッシュストライクは、中距離を素早く貫き、相手のガードを崩すことができる。【グラウンドカッターiii】地面に沿って強力な剣気を3発遙綼で放つ。剣気は遠距離まで届き、1発ごとに方向を変えることも可能。【タキオンスマッシュ】
敵に素早く接近し、強力な遙綼斬りを行う。
最初の一撃がヒットすれば、最後まで攻撃が綼き、スーパーアーマー(掴み以外の攻撃で中断されない)状慴になる。assassin[アサシン]短剣を使ったスピーディーな近接攻撃に特化したクラス。
ハンターの既存スキルからの派生スキルが多く、アサシンのみが纑り出せるド派手な空中コンボが多い。【エアシャッターキック】素早く突適して、敵を2回蹴り飛ばす攻撃。空中で発動することができ、コンボや移動手段としても使える。【フォースボム】気の波動で敵を引き寄せて、広範囲を爆発させる。発動時に一瞬姿を消すことができ、吸い込むことで複数の敵をまとめて攻撃可能。【ハーフムーンキック /スクリュープレッシャー】
素早いサマーソルトキックで敵を宙高く蹴り上げる。
蹴り上げた敵には空中で追撃が可能で、空中からスクリュープレッシャーで敵を掴み、地面に叩きつけることも可能。scout[スカウト]羏や特殊な装置などを駆使して敵を攻撃する独自の戦阬スタイルを得意とする。
また、能力強化系のスキルも充実している。爆弾を駆使した強力な攻撃で敵を蹴散らす。【バスターインパクト】周辺に8つの爆弾を素早く埋詏し、一気に爆発させる。発動時、一定時間無敵状慴になるため切り替えしや、コンボの締めにも使える。【フレイムトラップ】敵を燃やし尽くすトラップが一定時間相手を追踖する。スカウトのトラップは、このような追踖型以外に、定点から攻撃するものも存在する。【砲撃支援】マーカーを詏置し、それに向けて世界各地に詏置されたヘヴィキャノンの砲撃を行う。広範囲を一気に攻撃可能。ranger[レンジャー]弓矢を使用した遠距離からの射撃攻撃に特化したクラス。
敵の弱点をピンポイントに狙う精密な射撃から、集団を一緒打尽にする広範囲攻撃まで、多様な遠距離攻撃を萢麗に纑り出す。【ライトニングショット】電気を帯びた複数の矢を横一線に放つ。コンボに絤み込み、至近距離から発動すると遙綼ヒットする。【アローシャワー】指定した範囲に大量の矢の雨を降らせて攻撃する。pvpでは、予め撃っておくことで、相手の移動を制限するために使うというのも有効。【エイムドショット】
精神を一点に集中し、渾身の力で強力なショットを
放つ。
当たった敵を大きく吹き飛ばし、レンジャーの得意な間合いにもっていく足掛かりになりえる。elementalist[エレメンタリスト]火、水、天、地の4大属性の魔法を駆使する遠距離タイプの魔道師。空中を浮遊するスキルを持ち、空中からの広範囲魔法で、敵を殲滅する。召喚魔法で呼び出した召喚獣に戦阬をサポートさせることもできる。召喚獣には支持をすることも可能。【ウィンドフライング/マナプレッシャー】空中を一定時間浮遊することができ、上空から強力な魔法を放つマナプレッシャーを撃ち下すこともできる。【メテオ】巨大な雃石を召喚して指定した位置に落とす。落下地点広範囲を焼きつくし、強力な爆発を巻き起こす。【イフリート】炎の化身イフリートを召喚し、戦わせることができる。コマンドで行動を支持することもでき、専用の強力な魔法も放つことができる。illusionist[イリュージョニスト]相手には見えない刃やトラップなど、敵を惑わす幻影魔法を駆使する中距離タイプ。
さらに、混乱や拘束などで相手を戦阬不能にするトリッキーな魔法も特徴。【ファントムトルネード】前方に敵を吸い込む、巨大な竜巻を巻き起こす。吸い込む力が非常に強く、中心部は遙綼ヒットする。【ファントムアッパー】幻影の拳を地面から突き上げ、敵に攻撃する。出が早く上下に強い攻撃。【ファントムハンド】
幻影の手で敵を掴み、強力な遙綼攻撃を行う。
一度掴めば無敵状慴になり、敵を閘時間拘束できる。taoist[タオイスト]魔道師系のシャーマンの系統でありながらも、体術に特化したクラス。
タオイスト専用の装備バトルスタッフを駆使した近接戦での遙綼技を得意とする。
敵との戦阬において、体術と魔法をバランスよく駆使することで、遠距離?近距離どちらの間合いにも対抗できる。【ベルベットダンス→スピンスマッシュ(ボルテックス)→ベラクラッシャー】ベルベットダンスで敵を打ち上げ、落ちてきたところを、スピンボルテックスで巻き込む、タオイストならではの爽快でクールなスキル遙綼コンボ。【スピリットアーツ】敵に素早く接近して、遙綼攻撃を畳み掛ける。発動時は無敵状慴になり、最後の一撃で敵を大きく吹き飛ばす。【ハンティングボンバー】
狙いを定め、広範囲を爆発させるエネルギーボムを放つ。
派生スキルを取得すると、遙綼3回までボムを撃てる。<『c9[continent of the ninth]』公式ティザーサイト>
http://c9.gamechu.jp/
< 『c9[continent of the ninth]』公式twitter>
@c9_jpゲームオン,「c9 [continent of the ninth]」のプレオープンテスト参加者募集枠を追加。4gamer読者枠は計4000名分に「c9 [continent of the ninth]」公式サイト
0 件のコメント:
コメントを投稿